
バンドの最新情報はこちら!公式ツイッターからNEWSっぽいお知らせだけ抜粋して掲載するという横着スタイルでお届けします。
【新ツアー】新年度スタート〜!
— 打首獄門同好会 (@uchikubigokumon) April 1, 2025
そして昨年の「やり残し」ライブ達も先月までにスッキリ終えたところで!
いよいよ次の話、打首獄門同好会の2025年のツアー計画を…
ツアー2本分を同時に!発表します!
2本発表なのかよ
さっそく前代未聞の情報渋滞きたよ〜… pic.twitter.com/3Wq1vLB8Cu
新レーベル、はじめます。
※2月1日追記:たくさんのご応募、ありがとうございました。
2月2日正午をもちまして、募集を締め切りとさせていただきます。
突然ですが。このたび、新レーベルを立ち上げます!
いっしょに働いてくれる人を数名、募集いたします!
この新レーベルは、打首獄門同好会と長年契約関係にある(株)LD&K内に立ち上げます。
レーベルの長は暫定的に、バンドと兼業で大澤敦史が務めます。
名前はまだありません。これからじっくり、イチから作っていく新レーベルです。
まず、どういった人材を集め、どんなレーベルにしたいと思っているのか、ご説明します。
主要な業務は、日々の事務、とライブに帯同しての現場スタッフ業務です。ここまでは普通です。
ただ、この新レーベルでは社員が「もうひとつのスキル」を持つ事を目指していこうと思います。
そのスキルとは、音楽・映像・デザイン等の、なんらかの「クリエイティブなスキル」です。
20年と少し前を境に、音楽業界は大きな変化を求められるようになりました。
最も大きな引き金が、インターネットの普及。
ならびにテクノロジーの発展。PCやスマホひとつで総クリエイターともなり得る時代の到来。
そして音楽業界に限った事情として、CD中心の時代の終焉、結果として市場の経済的規模の縮小。
テレビ・ラジオ・雑誌という限りある情報発信枠をいかに得るか、が肝要だった時代に代わり、
インターネットにより無限に開放された場で、誰もがコンテンツ主となり得る時代が訪れました。
もはや「コンテンツに乗れるか」または「コンテンツを作れるか」双方の力が問われる状況です。
ただし、業界の規模自体は縮小傾向。限りある時間と労力を有効な選択肢に注がねばなりません。
まさに「少数精鋭」を成すことが求められています。
バンド・アーティストも少なからず、この時代に応じたアップデートを模索していると感じます。
そして実際、時代に順応した方法論を確立し、成果を出しているケースも多く目にしてきました。
ただ、長年バンド・アーティストのパートナーを務めてきた「会社」側も同様であるかというと、
正直なところ、未だ多くが1990年代の感覚・やり方から抜け切れていない傾向を感じています。
それも無理もないと言えば無理もない、そのくらい大きな変化があったことは事実ですので。
しかし本来、時代や世情の変化に応じた戦略は「会社」側が率先して講じていかねばなりません。
そこを任せられなければ、アーティスト達が「音楽に専念できる」環境を確立できないからです。
自分はこれまで、おおよそバンドでやりたい事は実現できてきました。そしてもういい歳です。
これからの若い才能達のために、何かを残してバトンを渡す事を意識すべき頃合いかと思います。
ですので、バンドやアーティストにとっての最高のパートナー作り、自ら模索する事にしました。
この考えと試みに賛同してくださる方、ぜひ参加をご検討いただけると嬉しいです。
特に「元々長らく音楽活動をしていた」「専門の学校に通い専門的なスキルを身につけていた」
そのような経歴を持つ方の目に、この話が留まらないかと期待しています。
「それ1本で食っていけるか否か」の0か100かを強いられ、結果その道から遠ざかってしまった、
そういう人は少なくはないだろうと、長年のバンド活動での様々な交流・経験から感じています。
自分はかねてから、いったん芸術の道を志した人達にもっとその業界で働いて生活をしてほしい、
と感じていました。しかし実際は、あえて離れた世界に行ってしまうケースがとても多い。
今や需要があります。そのスキルを活かす仕事があります。興味を持っていただけると嬉しいです。
もちろん「今のところ該当するスキルは無いが、身につける」という意思でのご応募も歓迎です。
実際、当バンドのVJ担当者も、昨年の「ショート動画コンテンツ」担当者も、就任した当初は
該当職務に関するスキルをほぼ持ち合わせていない状態からのスタートでした。
おおいに困難は予想されますが、それでも我こそはという方、ぜひご応募お待ちしております。
応募方法をご説明します。
募集期間の締め切りはあえて設けません。必要な人員が揃った時点で募集を締め切る指針です。
今後、募集の締め切りを告知していない限りは、募集期間中であると考えていただいて結構です。
ご連絡はメールでお願いします。
氏名や連絡先・職歴などお伺いしたい手前、基本、履歴書を添付していただくと話が早いのですが
ただこちらも特殊な募集要項を提示している手前、フォーマットは問いません。
テキスト、動画、静止画、音声ファイル他、必要に応じてご使用ください。
以後、メールのやり取りを経た上で、こちらの関係者との面接を設けたいと考えています。
当面の勤務地は東京都・渋谷区北部を予定しています。
ライブ帯同という業務上、休日は不規則で土日稼働も多く、宿泊を伴う遠出も頻繁に発生します。
待遇については、いかんせん募集の形式上、就業後にお任せする業務内容が多岐に渡り得るため
一定の条件での提示が難しく、恐れ入りますが面接前後の段階で個別相談とさせてください。
ご説明は以上です。ご応募いただける方、こちらのメールアドレスまでご連絡ください。
また、本件に関するお問い合わせについても同様に、こちらのメールアドレスにて承ります。
uchikubi-recruit@ldandk.com
ご応募お待ちしております!
打首獄門同好会
大澤敦史
【NEW】発表!「20周年やり残しライブ」2本、やります〜!
— 打首獄門同好会 (@uchikubigokumon) January 16, 2025
ツアーファイナルの成功で大団円な雰囲気出してた結成20周年イヤー、でも実は心残りはあるんだ…!じゃあやってやろうじゃないかってわけで… pic.twitter.com/vphpdCIuUx
【リリース】新曲「ダンシャリズム」本日配信リリース〜!
— 打首獄門同好会 (@uchikubigokumon) December 20, 2024
年末と言えば大掃除…いまいち作業が進まない、そんな時間のお供に…ぜひどうぞ!
配信サイト一覧はこちら↓https://t.co/x4vETyzubG
そして12/7ツアーファイナルのライブ映像を中心に制作した…
打首獄門同好会
— 打首獄門同好会 (@uchikubigokumon) December 7, 2024
結成20周年ツアーファイナルワンマン
「20周年をがんばったベテラン」
無事…
終了ォ〜!!
いっしょに祝ってくれた1万人の皆さん〜!
ありがとうございました〜!#打首獄門同好会 pic.twitter.com/rbPY9a9eSP
【新作】打首獄門同好会の送るインターネット番組「10獄放送局」の最新企画、ついに始動〜!https://t.co/FeBxlkLesB
— 打首獄門同好会 (@uchikubigokumon) August 2, 2024
この番組自体も開始から10周年を迎えましたっ
今回の見どころは…まあ1回目だし、企画発表だねっ!
次回は来週金曜日に公開予定!
なわけで、ぜひぜひお楽しみください〜!
【新MV】突然の〜!新・ミュージックビデオ〜!
— 打首獄門同好会 (@uchikubigokumon) July 16, 2024
(ここ最近なんかいつも突然だね)
7/10に発売したニューシングル「まだまだがんばるベテラン」より
「どうして」MV公開!https://t.co/Gld8RaeCGX
実体験を元にした絶望ナンバー
全編リリックビデオ風味はウチでも新しい試み
ぜひ見てみて〜!
【新グッズ】さて明日から「20!+39!=59! TOUR」後半戦が開幕!
— 打首獄門同好会 (@uchikubigokumon) July 8, 2024
というわけで、ツアーグッズもここで新アイテムを追加投入だ〜〜〜!!
(もちろん前半戦からのツアーグッズも概ね続投だ〜〜〜!!)
まずBUNBUN SUIBUNシリーズTシャツとタオル、これは先行して先月発売済のやつだね… pic.twitter.com/LhcTib6aH1
【NEW】新たなトリビュート作品参加情報〜!
— 打首獄門同好会 (@uchikubigokumon) July 7, 2024
2024年8月14日(水)発売 THE ALFEEトリビュート・アルバム「五十年祭」に
打首獄門同好会、あの名曲「メリーアン」で参加決定〜!
いやもう…恐縮…本当に恐縮です…
詳細情報はTHE ALFEE公式サイトで!https://t.co/GHP3JKeosB
よろしく〜!
【リリース情報】CD派の皆さん、お待たせしました〜!
— 打首獄門同好会 (@uchikubigokumon) July 3, 2024
7月10日(水)に3曲入りシングルCD「まだまだがんばるベテラン」をリリースするよ〜!
先月颯爽と登場したポカリスエットCMソング「BUNBUN SUIBUN」
本日サプライズ配信リリースしたセルフオマージュ新紙幣ナンバー「カモン栄一」… pic.twitter.com/9re45fKXW0
【サプライズリリース】配信リリースは突然に
— 打首獄門同好会 (@uchikubigokumon) July 2, 2024
本日2024年7月3日より…新紙幣、発行!
一万円札は福沢諭吉から、渋沢栄一の時代へ…!
というわけで、聴いてください
「カモン栄一」https://t.co/QvewcHWsY3#渋沢栄一#新一万円札#新紙幣
【NEW】本日6/6配信リリースした新曲
— 打首獄門同好会 (@uchikubigokumon) June 6, 2024
「BUNBUN SUIBUN」のミュージックビデオ公開〜!https://t.co/Fc8yAPloPL
ポカリスエットCMとはまた別の世界観だねぇ
加藤マニさん @katomani との初タッグで制作しました!
エキストラで参加してくれた皆さん、ありがとうございました〜!#BUNBUNSUIBUN
【NEW】打首獄門同好会、突然の!新曲「BUNBUN SUIBUN」本日配信リリース〜!https://t.co/xrkm29gTI4
— 打首獄門同好会 (@uchikubigokumon) June 5, 2024
なんとこの曲、ポカリスエットのCMソングなんだぞ!すごいぜ
詳しくはニュースを見てくれ↓https://t.co/5Vv0QfdXSr
そして新しくできたMVを本日このあと昼12時に公開します!乞うご期待〜!
【楽曲提供】まさかの!藤木直人さんに楽曲提供〜!
— 打首獄門同好会 (@uchikubigokumon) May 10, 2024
6/19(水)発売の藤木直人さんニューシングル「BE FREE」のカップリング曲に
大澤敦史が作曲&作詞原案を担当した「SORENA NAOHITO」収録ゥ〜!
詳細は「BE FREE」特設サイトをチェックしておくれ↓https://t.co/fP7BL3eI4d
よろしく〜! https://t.co/1vZ72tvqfK